院長ブログ
ちょっとした出来事
年末から年始にかけて北九州に行きました。開業17年目にして初めて年末年始の家族旅行でした。(長男は仕事で行けませんでした)
12月31日早朝の門司港周辺です。
下関までトンネルで渡り、橋で戻りました。

大学時代に読みふけった五木寛之の『青春の門』にでてくる「ボタ山」が見たくて飯塚市まで行きました。ボタ山には緑の草木が覆い、普通の小さな山になっていました。時代の流れを感じました。前回の朝ドラ『花子とアン』にでてくる嘉納伝助のモデルとなった伊藤伝右衛門の旧邸に立ち寄ってみました。あいにく休館でした。

小倉城と松本清張記念館に行きました。新旧建築のコラボです。

小倉も博多も大都会で食べ物も美味しく、楽しく時間を過ごしました。